おがさわら丸出港前の午前の半日ツアーです。

昨日からの風がまだ止みません。
湾の出口から、海は荒れています。
クジラやイルカを捜す状況ではなく、波を乗り越えて、兄島瀬戸まで走りました。
瀬戸から東の海況は穏やかで、これならウォッチもスイムもできます。
さあ、いよいよ捜しましょう。

凪いでる東側なのに、ブローも背ビレも見当たりません。
ゆっくり走りながら探し続けました。
そこへ、イルカの情報がありました。
南へ回ったあたりで、ミナミハンドウイルカがいるとのことです。

そちらへ向かうと、東よりは荒れています。
でも、幸い、イルカは岸寄りの静かなところにいてくれました。
さっそくスイムしましょう。

水中に入ると、7頭のイルカたちがまっすぐやって来ました。
待っているヒトにも寄ってきます。
おはよう、ご機嫌いかが?


近付いてきたのは、ジョー(と呼んでるイルカ)かしら?
晴れているので、海の青が鮮やかです。
イルカの表情もよくわかります。


誘うと回ってくれるイルカもいれば、近くを通り過ぎるイルカもいます。
今日のお客様はハードリピーターさんばかりなので、泳力に問題ありません。
それぞれが、思い思いのイルカに近付けています。


イルカを見送っていると、アオウミガメもいました。
やや小柄なカメで、海の中でのんびり漂ってました。


ちょっと沖はもう波があるのに、岸寄りの狭い範囲のみが穏やかです。
イルカたちは絶好のポイントを泳いでくれてました。
彼らの方もヒトスイムを楽しんで、適してる場所を選んでくれてたのでしょうか。


スイムを終えたとたん、イルカの動きが変わりました。
群れがばらけて、猛スピードで水面を切り裂いています。
どうやら、餌取りが始まったようです。
海面を逃げ惑うサカナの姿も見えました。
スイム中とはうって変わったその狩人振りに、圧倒されながらウォッチしました。


イルカと離れたあと、アオウミガメを見つけました。
水中で見たカメとは別でしょう。
このカメも、やや小柄でした。
小笠原でウエントルと呼ばれる、冬越えのワカモノガメですね。


荒れた西を戻って、帰港しました。
時間が限られたツアーでしたが、ちょうど穏やかなところでスイムを楽しめました。

午後は、おがさわら丸のお見送りです。
大勢の観光客と帰省していた島民が乗船されました。
桟橋は、ツアースタッフや宿のスタッフに島民の家族と、見送る人たちで大賑わいでした。


ツアーご参加、有り難うございました。
ちょっと揺れそうなおがさわら丸ですが、どうぞお気を付けて。
行ってらっしゃい!