10月に入ったのに、まだ日射しは強く、夏の海です。

まずは、ジョン沖でスノーケリングをしましょう。
初めてのかたは器材の使い方を覚え、経験者も身体慣らしです。
テーブルサンゴに集まるサカナウォッチをしながら、ドルフィンスイムの準備はOKです。

そこへ、イルカ情報がありました。
南島の南に、ミナミハンドウイルカがいるとのことです。

2016_10_07_1
さあ、泳ぎましょう。
海に入ると、次から次へと10頭のイルカがやって来ます。
オスたちがイルカ同士で激しく絡んでいましたが、じきに穏やかになりました。

2016_10_07_2
透明度も良く、海面に差し込む日射しがイルカの体表に模様をつくります。
青も美しく、うーん、気持ち良いスイムです。

2016_10_07_3
すぐ真下を泳ぎながら、こちらを見ているイルカもいます。
目が大きいのね、ご機嫌いかが?

スイムのあとは、南島へ扇池から上陸しました。
身体が濡れていると、日影がない観察路も歩きやすいです。

2016_10_07_4
滝之浦でランチに、と思ったら、あらあら、ハシナガイルカがいました。
100頭のイルカが広がってます。
あっちにもこっちにもそっちにも背ビレがあって、どこを見たらいいのか、迷ってしまうくらい。
これだけの大群は、久しぶりです。

2016_10_07_5
ハシナガたちは、初めは船を警戒してましたが、じきに慣れたようです。
近くにも寄ってくるようになりました。
スマートな顔を出して、船ウォッチしてるのかしら。

そのあと、バラバラの沈船ポイントでランチにしました。
食事しながらも、さっきのハシナガたちの動きが気になります。
こちらに近付いてこないかな?
台風のうねりでやや白く濁ってますけど、沈船の雰囲気があります。
こんなスノーケリングも面白いですね。

2016_10_07_6
父島の東へ走り、初寝沖でミナミハンドウイルカを見つけました。
海に入ると、わ、3頭がまっすぐ向かって来ます。
そして、それぞれがヒトと回って遊びます。
きゃぁ、楽しい。

2016_10_07_7
潜ってしまっても、水面をついていくと、下からまっすぐ浮上してきました。
で、また遊んでくれます。
ご機嫌なイルカたちに、私たちも嬉しい。

2016_10_07_8
イルカとお腹を合わせて泳ぐのも楽しいです。
ミナミハンドウの特徴である斑点がはっきりしてるから、あなた、若そうに見えて、けっこうトシがいってるかもね。

2016_10_07_9
キャベツビーチでスノーケリングとアフタヌーンティをとりました。
逆光を浴びながらの帰港です。
今日も、たくさんのイルカに遭えました。