ゴールデンウイークも後半に入りました。
天気が崩れる予報だったのに、何とか保ってくれそうです。
さあ、今日はどんなクジラに会えるかしら。
小港沖に、親子とエスコートの3頭のザトウクジラがいます。
ブローを目指して近付き、次の浮上を待っていると!
いきなり、船のすぐ横に子クジラが上がってきました!
思いがけない登場に、すっかり度肝を抜かれてしまいました。
子クジラなのに、こんな近くだと大きいです。
と、今度は、母クジラがその横に現れました!!
きゃぁ、さすがに段違いの大迫力!!
船にぶつからないでーーー!
3頭は、揃ってきれいにフルークを上げて潜っていきます。
子クジラも、オトナと同じように上手に尾ビレを上げます。
いっちょ前ですね。
これほど育ったから、そろそろ北への旅立ちも目前でしょうか。
沖双子岩にハシナガイルカがいました。
船にも寄ってきてくれます。
凪いだ海で、浮上する姿がよく見えます。
南島の西で、ミナミハンドウイルカがいました。
大波の中、波乗りして遊んでいます。
海況が良くないので、ストロングスイマーのみ水中に入りました。
透明度が良い海中で、イルカたちはさーっと通り過ぎていきました。
そのままより波が高いほうへ行ってしまうので、スイムは1回で諦めました。
とりあえず、イルカにご挨拶した、というところです。
南島へ泳いで上陸、今日も扇池の下は穏やかです。
東風でサメ池前は荒れていて、各船は上陸を諦めたようでした。
おかげで、といっては申し訳ないけど、ほとんど人がいない静かな南島を堪能できました。
ランチ休憩は、ジョンビーチにしましょう。
穏やかな入江ですから、スノーケリングの練習にはもってこい。
先ほどイルカのときに泳がなかったかたたちも、白砂の海を楽しまれてます。
兄島海域公園に移って、キャベツビーチでもスノーケリングをします。
ここはサンゴの上を泳ぐサカナたちがたくさんいます。
ちょっと流れがあるぶん、スイムの練習にもいいですね。
西島北にミナミハンドウイルカの情報がありました。
海況は問題ないので、さあ、いよいよ揃ってスイムしましょう。
イルカの動きはやや早いですが、6頭がまとまってやって来ます。
青い海の中でイルカのからだも青みがかってます。
タイミングを見て近付くと、イルカもこちらを見ています。
誘うと、回って遊んでくれるイルカもいます。
皆さま、かなり近くでイルカと泳げたようです。
瓢箪島の北に親子とエスコートのザトウクジラです。
あら? 朝の3頭かしら?
動きがそっくりだし、尾ビレの裏の模様もとても似てます。
朝のクジラたちが、ここまで動いたのですね。
やはり、いよいよ旅立つのでしょうか。
彼らのフルークアップを見届けて、帰港しました。
5月に入り、ザトウクジラもだいぶ減ってきました。
次々、北を目指しているのでしょう。
無事、アリューシャンまで辿り着きますように。
そして、来シーズン、元気に小笠原に戻ってきてね。
足首を骨折しながらも乗船させて頂いた甲斐があるツアーでした。
まさか、船の真横に子クジラが上がってきてくれるとは。。
足の怪我も忘れて、船のあちこちをウロウロしてしまいました。
次回は、ぜひともドルフィンスイムを実現したいところです。次回も宜しくお願いします。
石田さま
先日はご乗船いただき有難うございました。
この日は、ザトウクジラにハシナガイルカ、ミナミハンドウイルカと出会いに恵まれた1日でした。
子クジラといえど、やはり間近で見ると迫力があります。
初日の思わぬお怪我で行動が制限されてしまったのは残念でした。
それでもツアーをお楽しみいただけて、良かったです。
ドルフィンスイムに南島上陸と、やり残されていることがまだまだたくさんあります。
ぜひ次回は、今回の分も十二分にお楽しみください。
またお会い出来る日を、心よりお待ちしております。(NAOMI)