太陽が顔を出し、海の景色が一層濃く色づきました。
でも北風が強く、風を浴びると一気に冷え込みます。
小笠原も、まだまだ防寒着は必須です。
潮が高い内に南島へ向かいます。
扇池を覗くと、昨日までのうねりが残っています。
泳いでの上陸は難しそうです。今日は諦めましょう。
ハートロックで写真を撮り、ジニージョンビーチの前を通りました。
南浮磯沖にミナミハンドウイルカとの情報が入りました。
タイミングを合わせてエントリーします。
ヤングが1頭こちらへやって来ました。
そのままヒトと絡んで遊びます。
次のエントリーでは、イルカたちがまとまりました。
全部で5頭いたようです。
群れとしてはヒトに興味は無く、移動モードです。
先程フレンドリーだったヤングも一緒に、私たちの下を通過していきます。
束の間のイルカたちとのスイムとなりました。
近くにはザトウクジラもいました。
単独行動で、尾を上げて潜っていきます。
潜ったザトウの上に船を停めると、水中マイクを使わずともソングが聞こえてきました。
いつもとは違う、珍しい音の組み合わせです。
海面から湧き上がってくるザトウのメロディに耳を傾けました。
儀兵岩沖に親子とエスコートの3頭です。
次の浮上を待っていると、舳先すぐ下に黒い影が浮かび上がってきました。
ザトウです!そのまま至近距離で親子共々ブロー。
突然の超接近に、船上は歓声に包まれます。
興奮冷めやらぬ中、また親子が近付いて来ました。
そちらに注目していると、その後ろからもブロー音が。
エスコートも親子に釣られて、寄ってきてくれました。
太陽が降り注ぐ水面下には、彼らの巨体がくっきりです。
これだけ近いと、その大きさも一目瞭然です。
長い胸ビレを広げて、優雅に舳先を横切っていきます。
そして、目の前でフルークを高く持ち上げて潜っていきました。
兄島海域公園でお昼休憩をとります。
サカナに囲まれてのスノーケリングもお楽しみいただけました。
午後は、西沖に船を走らせます。
イルカの背ビレが海面上に現れました。
ハシナガイルカです。60頭ほどいるでしょうか。
うねりに乗りながら船と並走してきます。
ご機嫌なハシナガたちは、夜のエサ取りに向けてどんどん沖へ泳いでいきました。
鼻息が荒いメイティング集団を見つけました。
クジラ同士の距離が近く、お互いに牽制し合っています。
水面下で追いかけ回している姿が見られます。
アンダーウォーターブローで相手を脅かしています。
ヘッドスラップをしている個体もいます。
胸ビレを出した時もありました。
優劣を付け合いながら、クジラたちは北上していきます。
と、群れが二手に分かれました。
決着が付いたのでしょうか。
大人しくなったあとも新たなクジラが合流したりと、離合集散を繰り返していました。
さて帰りましょうか、と向きを変えたところでアクティブな親子がいました。
子クジラが身体を反らせて跳んだと思ったら、母クジラが胸ビレを舞わせて跳びます。
やはりアダルトのブリーチングは大迫力で、着水音が船まで響いてきます。
子クジラも力一杯ブリーチングをしますが、アダルトのあとだと可愛く見えてしまいます。
親子が交互に跳んでいると、エスコートも大ジャンプです。
ブリーチに満足すると、連続テールスラップも。
最後の最後まで楽しませてくれたザトウたちでした。
冬の三鯨種全てに会えたことはもちろん、クジラが色々な姿を見せてくれた1日でした。
超接近に始まり、メイティング、ヘッドスラップ、ペックスラップ、ブリーチングにテールスラップと、主な行動をコンプリートです。(NAOMI)
素晴らしい1日でした! とても3日前の出来事とは思えません。
また、SEA-TACさんの安心できるサービス,ポイントポイントでの解説等、とても楽しみました。小笠原にまた行く時は、ぜひまたツアーに参加させていただきます。
梅林寺様
先日はツアーへご参加いただき、ありがとうございました。
小笠原の海とそこに住む生き物たちとの出会いをお楽しみいただけたようで、たいへん嬉しく思っております。
お天気とイルカ・クジラ運には恵まれた一日でしたが、生憎南島への上陸が叶いませんでしたので、次の機会にはぜひ南島の美しい景観もご覧いただきたいです。
またのご来島・ご乗船を、スタッフ一同、心よりお待ちしております。(KOKORO)