今日は、イルカとクジラの両方を探すツアーです。
さて、遭えるでしょうか?

2016_08_12_1
出港して、南へ向かいます。
南島の西で、イルカの背ビレを見つけました!
4頭のイルカで、入ってみると、全員がフレンドリー!
海中で、まっすぐこちらに向かって来ました。

2016_08_12_2
イルカ同士で絡んでいると思ったら、ヒトにも寄って来ます。
イルカもヒトも、入り乱れて、遊びます。
行ってしまったと思っても、また戻ってきます。
そしてまた、くるくる回ります。

2016_08_12_3
ずっと一緒に泳ぐロングスイムに、船に戻ると、息が弾んでしまいます。
それでも、イルカが船の傍に現れると、入らずにはいられません。
イルカも、誘うようにやってくるのですもの。
これほどくたくたになるスイムも、久しぶりです。

大満足のスイムを終えて、キャベツビーチでスノーケリングとランチにしました。

2016_08_12_4
午後は、外洋域を目指します。
凪の海を、滑るように走ります。


水深1000mを越えた辺りで、水中にマイクを入れて、マッコウの方向を探ります。
じきに、ブローを確認!
左斜め上に上がる、まさしくマッコウクジラのブローです!

2016_08_12_6
次々と、浮上するマッコウをウォッチします。
親子クジラが多いですね。
子クジラは、母クジラの隣で小さい頭を出します。
時々姿が見えなくなるのは、おっぱいを飲んでいるのでしょう。


呼吸を繰り返して、やがて深く潜る前には、尾ビレを高く上げます。
でも、今日は、尾ビレを上げずにすーっと潜っていくマッコウが多いですね。
そんな潜りかたが流行っているの?

2016_08_12_8
日射しも強いので、海に入って、クールダウンします。
底が見えない、青一面の海では、上下がわからなくなりそうで、深く潜るのもちょっと怖く感じます。
沿岸域より水温が高く、30℃を超しています。
こんな外洋域でのスノーケリングなんて、なかなかチャンスがありませんものね。

マッコウウォッチを終えて、帰港しました。
この凪が続くと良いのですが。