今日の海も穏やかです。

二見湾を出て、兄島瀬戸に向かいました。
まずは、キャベツビーチで体慣らしのスノーケリングをしましょう。
Sea-Tacのツアー初参加のかたが多かったのですが、皆さま、お上手です。
サカナに囲まれて、それぞれ泳いだり潜ったりしていらっしゃいました。


アオウミガメがいました。
サンゴの上をゆっくり泳いでいます。
でも、ヒトにとっては早くて、追いつくのがやっとです。
海の中では、のろのろ歩くカメのイメージは払拭されますね。


イルカを捜して、父島の東から南へ回りました。
ハートロック背景に記念写真も撮りました。
穏やかな海、明るい日射し、条件は良いのに、なかなかイルカが見つかりません。
他船からの情報もありませんでした。

南島を回ってから、ジョン沖でランチにしました。
このあたりの青の美しさは、また格別です。
お腹が空いてることも忘れて、ランチもとらずに海に入ってしまいます。


テーブルサンゴの下には、サカナがたくさん隠れています。
サンゴの上にはノコギリダイの群がいて、ときにクマササハナムロの群れも回ってきます。
水面下には、稚魚の大群もいました。
夢中になって泳いでいると、航路に入りそうになりますから、ご注意下さいね。


もちろん、アッパーデッキからの飛び込みも可です。
高校生のDくん、見事な飛び込みです!


中学生のTくんも負けていません!
・・・でも、まだ頭からは難しいかな。
足から行きました。
次にいらっしゃるときは、きっとお兄ちゃんのように飛び込めることでしょう。


今の時期は、南島海域公園の岩場のあちこちで、カツオドリのヒナが見られます。
白い羽毛からオトナの茶色の羽根に生え替わりかけてるヒナもいました。
そんな中途半端な姿なのに、ボートが近付くと生意気に威嚇してきました。
そうだよ、そうして強く生きてね。


南東沖に走り、マッコウクジラを捜しました。
水中マイクを入れてマッコウが出すクリック音を捜しますけど、聞こえません。
しばらく走っては、マイクを入れることを繰り返しました。

マッコウをよく見る海域を万遍なく走りましたが、ついに音が聞こえず、姿も見つけられませんでした。
とにかくも、クールダウンしましょう。
ここは、水深1000mを越える海域です。
父島がはるか向こうに見えています。


帰りには、再々度、南島を回ってイルカを探しましたが、やはり見つけられませんでした。

凪なのにイルカもクジラも見つけられなくて、本当に残念でした。
いったいどこへ行ってしまったのでしょう。
彼らにとっても移動しやすい海況で、はるか沖へ遠出してしまったのでしょうか。
ご参加いただいたかたがた、ぜひまた機会をつくって、改めて彼らに会いにいらして下さいね。