東風が吹き続けています。
出港してから、南へ向かいました。

南島の西は、今日も荒れています。
何とかイルカを見つけたいとゆっくり捜していきますが、さすがにこれ以上は進めないとUターンしかけたら、スタッフがイルカを見つけました!
やった!
でも、かなりの波があります。
スノーケリングに自信のあるかただけ、スイムすることにしましょう。

2016_09_24_1
海に入ると、透明度が抜群です。
イルカの姿が、海底の白砂を背景に、くっきりと見えます。
でも、波にもまれながらイルカを追うのは、ちょっと難しいですね。

2016_09_24_2
エントリーのタイミングが合うと、かなり近づけました。
6頭のイルカたちは、まとまってゆっくり泳いでいます。
やがて、もっと荒れた海域へ去って行きました。

2016_09_24_3
泳がずにウォッチしてたかたたちも波に揺られていたので、ジョン沖で休憩しましょう。
このあと穏やかな海域でイルカに遭える可能性もあるので、ビギナーさんにもスノーケリングの練習をしていただきます。
最初はボードに掴まりながら、そのあとはおひとりで泳いでみましょう。

キャベツビーチまで走って、ランチにしました。
もちろん、ここでも泳いでいただきます。
ジョン沖よりも浅いので、サカナもサンゴも間近に見えます。

午後は、マッコウクジラを目指して、外洋域に走りました。
ただ、かなり風があるので、外洋は荒れているかもしれません。
その場合は途中で引き返しますとご説明してから、向かいました。
案外穏やかな海況だと走り続けたのですが、さすがに途中から荒れてきました。
何とか水深1000mラインまでやって来ましたけど、水中マイクを入れてもマッコウの音が聞こえません。
近くにマッコウがいるならとにかく、この状況で遠くまでクジラを探し続けるのは困難と判断、諦めることにしました。

2016_09_24_4
沿岸域に戻って、滝之浦のバラ沈でスノーケリングとアフタヌーンティにしました。
船の回りにはサンゴがあってサカナも多く、ちょっと泳ぐと沈船が見られるという、お得なポイントです。
それぞれが、沈船を眺めてから、サカナと泳いでらっしゃいました。

2016_09_24_5
帰りがけに、海面にクチバシが長いカツオドリがいると思ったら、採餌中でした。
サヨリでしょうか、長いサカナをしっかりくわえています。
海にダイビングする姿はよく見かけますが、こんなさまは珍しいかも。

今日イルカを見かけたという情報は、全てが荒れた大波の中だったようです。
のんびり凪の海で泳いでくれるいいのに。