雨マークばかり付いていた今便の予報はハズレ、昨日はスコールに遭いましたが、今日は晴れ間が広がりました。

南島へ走ると、台風のうねりの影響が大きいです。
途中で引き返し、北上しました。
西島でアオウミガメを見ながら、乾沢を覗きます。
釣浜に停まり、肩慣らしのスノーケリングタイムです。

と思ったら、兄島瀬戸で怪しげな動きをしている船がいます。
ハシナガイルカがいるようです。
水中に入ったばかりの皆さまに戻っていただき、ハシナガウォッチです。

40頭程のハシナガが、東から西へ移動中です。
波に乗りながら一斉に浮上し、潜っていきます。
透明度が高く、水中でラビングしている姿も良く見えます。

子イルカも母イルカと並んで、スイスイ泳いでいきます。
船を嫌がらず、舳先に近付いて来ます。

ときたまジャンプをするイルカたちも。
さて、この群れはいったいどこまで泳いでいくのでしょう。

南丸根にミナミハンドウイルカがいるとの情報をもらいました。
海況が悪く泳げるかはわかりませんが、とりあえず向かってみましょう。

到着すると、いました、9頭のミナミハンドウイルカです。
もっとも荒れている岩の回りで波乗りしています。
ベテランスイマーさんだけで海へ入ってみました。

海底をイルカたちが泳いでいきます。
浮上するタイミングに合わせて寄っていくと、近くで泳ぐこともできます。

お休みモードなのでしょう。
海面で呼吸をしたら、すぐに潜っていきます。

ヒトと遊ぶ気はありませんが、嫌がって逃げていく様子もありません。
青い海での出会いとなりました。

ジョン沖でランチとスノーケルタイムです。
午後からマッコウ海域へ走る予定でしたけど、海況がハードなのであきらめ、岸寄りでイルカを探します。

兄島瀬戸を通って東へ抜けると、ハシナガイルカが家内見崎からやってきました。
集まってきたウォッチング船を取り囲むようにあっちにもこっちにもいます。
100頭程いるかもしれません。

イルカの群はご機嫌で、いたるところでジャンプ合戦です。
連続ジャンプやスピンジャンプ、目が離せません。

大人に負けじと、子イルカも特大ジャンプです。
跳びながら南へどんどん移動していくハシナガたち。
このままの勢いで、外洋まで泳いでいくのかもしれません。

東島をぐるっと回り、キャベツビーチでスノーケリングです。
透明度も良く、船上から海底のサンゴがくっきり見えます。
タイミングが良く、貸し切り状態で楽しめました。

まだまだ強い陽差しの中、ハシナガイルカとミナミハンドウイルカと、たくさんの出会いがありました。(NAOMI)