予報よりも海は穏やかです。
 晴れていると思ったら小雨が降り出したり、また青空になったりと、先が読めないお天気です。
出港して、南へ走ります。
 南島の外を回って、ハートロック前まで来ました。
 反対側には母島列島もくっきり見えています。

ジニー・ジョンビーチを眺めて、扇池へ向かいます。
 南島へ上陸しかけていたところで、イルカ情報が入りました。
 サメ池前にいるとのことなので、ウォッチングに行きましょう。
ハシナガイルカたちが、波乗りしながらやや広がっています。
 60頭程いるでしょうか。
 船の全周、あっという間にイルカに囲まれてしまいました。

のんびりしているイルカたちは、少しずつ北へ移動しています。
 南島周りの浅場なので、透明度も良く、海の色が明るいです。
 こちらを嫌がらず、次々と近付いて来ます。

子イルカも、小さい体で力強く浮上してきます。
 どこを見てもイルカ、という贅沢なひとときでした。

さて、改めて、南島へ上陸しましょう。
 波のタイミングを見て、泳いでいきます。
 誰の足跡すら残っていない、まっさらなビーチです。
 植生回復期間のために指定ルートは通れませんが、ゆっくりと砂浜を散策しました。

船に戻り、滝之浦でお昼休憩を取ります。
 深さがあるポイントですけど、船上から海底のサンゴがくっきり見えました。
 キャベツビーチに移って、こちらでもスノーケリングです。
 貸切状態で、ここのサカナたちを独り占めです。

お客さまのご希望で、早めに帰港しました。
 いつもより短かったでしたが、イルカ・南島・スノーケリングと内容の濃いツアーになりました。

最後の最後、とびうお桟橋に虹がかかっていました。
 しかもその虹は、愛艇Dancing Whaleの置き場から伸びているではありませんか!
 虹の始まりへ帰港なんて、メルヘンチックなことを考えてしまったりして。(NAOMI)

