朝からのスコールで、湿度が高いです。
ざっと降った雨雲が過ぎてしまえば、また青空が広がります。
夏の小笠原らしい天気です。

出港してすぐに、他船からイルカの情報をもらいました。
サメ池沖にミナミハンドウイルカがいるとのことなので、早速向かいましょう。

水中に入ってみると、3頭がゆっくり泳いでいます。
休息状態で、遊びモードではないようです。
でも、ヒトを嫌がらずにまっすぐやってきて、すぐ側を通り過ぎていきます。

並んで泳ぐと、横目でこちらを見ています。
透明度が良く、イルカが潜ってしまっても、海底での動きがよく見えます。
中層では、クマササハナムロやウメイロモドキの群れが色鮮やかです。

カメラを向けられても、今日のイルカはマイペースです。
動きを変えることなくそのまま泳いでいきます。
イルカについているコバンザメの方が、ヒトを嫌がってイルカの上でちょろちょろ逃げ回っていました。

ドルフィンスイムの後は、南島へ上陸します。
扇池のアーチの下にも、サカナたちがたくさんいます。
島でミズンと呼ばれている、イワシの仲間の稚魚が群れていました。

アオウミガメの孵化シーズン真っ最中です。
卵から孵った稚ガメたちは、夜の間に産卵巣から脱出して、海を目指します。
生まれたてのカメにとっては、さぞ長い道のりなのでしょう。
残念ながら、海に辿りつけずに力尽きてしまうこともあります。
この子の兄弟姉妹が無事に育って、また小笠原に帰ってきてくれることを願いましょう。

船に戻って、ハートロック、ジニー・ジョンビーチを眺めながら北上します。
お昼は兄島の滝之浦の、浅沈に停まりました。
太平洋戦争中に沈んだ貨物船が見られるポイントです。
ここでランチとスノーケリング休憩を取ります。

折しも空が曇って薄暗くなり、海底の沈船は雰囲気満点です。
数尾のハマフエフキが泳ぎ回っていて、ヒトが潜って近寄っても逃げません。
サカナスイムも楽しいですね。

午後は、さらに北へ走ろうとしたところで、スコールに行く手を阻まれました。
兄島瀬戸は晴れているので、キャベツビーチでスノーケリングをしましょう。
日射しに照らされて、海中がくっきりと透けて見えます。

スノーケリングビギナーだったお客様も、泳いでいるうちにすっかり上達なさいました。
綺麗にフィンを上げて、ジャックナイフで潜って行かれます。
水面にいてもサカナたちが寄って来てくれるポイントですが、少し潜れば、サンゴをさらに間近で見られます。

ウェザー沖のハシナガイルカをウォッチングしました。
スピードを上げて沖に向かおうとしていたのが、ちょうど落ち着いたところです。
海が凪いでいて、水面下のイルカたちの動きもよく分かります。

得意のジャンプ行動も披露してくれました。
スマートな身体を、何度も何度も海面に踊らせます。
100頭ほどの群れには、赤ちゃんイルカもたくさん混じっていました。

興奮してくると、イルカたちのお腹がピンク色に染まります。
もう少し時間が経てば、さらに沖へ移動を開始するのでしょう。
夜間の採餌の様子も見てみたいものです。

快晴になった空の下でウォッチングに夢中になっていたら、すっかり暑くなりました。
湾内の枝サンゴで、クールダウンのスノーケリングをしましょう。
スギノキミドリイシが一面に広がる光景は圧巻です。

今日はスコールもあったものの、要所要所では青空が広がりました。
日射しが降り注ぐと、小笠原の海はひときわ美しいです。
たっぷり泳いでいただけた一日でした。(KOKORO)