台風のうねりが届いていて、西側はまだ荒れ模様です。
出港して、まずは南島を覗いてみました。
扇池のアーチには波が砕け散り、泳いで通過できそうにありません。
今日は、船上から島の外観を楽しみましょう。
ジニービーチ、ジョンビーチの前を通って、北上します。
キャベツビーチで身体慣らしのスノーケリングタイムです。
スノーケリングは初めてというお客さまも、すぐに慣れて楽しんでいらしたようでした。
二本岩の北側にハシナガイルカがいました。
60頭ほどの群れが行ったり来たりしています。
休息モードらしく、動きはゆっくりです。
まとまって舳先に浮上してくることもあります。
ほっそりした美しい流線型の身体を、間近で見ることができました。
何度かジャンプ行動も披露してくれました。
軽やかなスピンジャンプに、船からは歓声が上がります。
水玉湾でランチとスノーケル休憩にしましょう。
キャベツビーチよりも深いポイントで、海中景観は異なります。
バラクーダを見られたかたもいらっしゃいました。
午後は父島の東から南へと船を走らせます。
東側は海が穏やかでしたが、巽崎を過ぎると次第に波とうねりが出てきました。
あ!イルカの背ビレです!
まるで船にアピールするかのように、1頭が近くに浮上してきました。
早速、泳ぐ準備をしましょう。
エントリーすると、子イルカが待ち構えています。
ややハードな海況ですが、子どもらしい敏捷な動きでヒトと遊んでくれました。
その愛くるしい動きから目が離せません。
ミナミハンドウイルカは成長するとお腹に斑点が現れますが、子どものお腹はまだ真っ白です。
お腹側を見ると、この子はメスなのが分かりました。
2度目のエントリーでは、子どもが2頭に増えました。
親イルカもすぐ近くを泳いでいます。
雲が流れて、陽が射しました。
降り注ぐ光の中を浮上していくイルカの後ろ姿も美しいです。
親子はコミュニケーションを取りながら泳いでいきます。
邪魔をしないようにそっと近付いてみます。
ヒトもイルカも、海の中でまるで踊るようです。
ボニンブルーの海の中を、イルカたちは真っ直ぐ向かってきます。
ヒトを嫌がるそぶりもなく、並んで泳がせてくれます。
・・・と思ったら、「遊びの時間は終わり」と言わんばかりに潜っていってしまいました。
岸寄りの岩場近くを泳いでいて、近寄ることができません。
一度ロストしたあとで再発見しましたが、やっぱりもう遊ぶ気はなさそうです。
2組の親子の後ろ姿を見送りました。
コペペ砲台を海から眺めて、帰港しましょう。
ハシナガイルカにもミナミハンドウイルカにも会えた、充実の1日でした。(KOKORO)